スマートフォン専用ページを表示
あさちゃんの時計修理修行の日記
創業68年の時計修理店の三代目、1級時計修理技能士あさちゃんの時計修理の修行日誌です(*^^*)
あまり難しい内容にせず、修理を通じて時計の魅力をお伝えしたいです。修理の他、日々の生活を豊かにする出会いや、モノの紹介もしていきたいと思います。よろしくお願いいたします!
<<
2018年05月
|
TOP
|
2018年07月
>>
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
2018年06月18日
地域のお祭り(* ̄∇ ̄*)
昨日は、奥さんの実家のお寺前の神社がお祭りでした♪(^-^)
好天に色とりどりの旗がはためいていてワクワクしました(*^^*)
写真オッケーとの事。天狗のお面。この地域では、「ばつ」とか「だつ」(?)と呼ばれるそう。
娘、全然怖がらない(^^;
天井にも絵が描かれていて、由緒ある神社なのかも。家族の健康をお祈りしました♪
屋台で買ったベビーカステラ。初めて食べるベビーカステラに、娘はよろこんでくれたみたいです(* ̄∇ ̄*)
posted by あさちゃん at 10:58| 富山 ☁|
素敵なご縁
|
2018年06月17日
奥さん作。家の中に家が建ってた件(* ̄∇ ̄*)
奥さん作。家の中に家が建ってた件(笑)
ダンボールで作ったそうです。
手ぶれで綺麗に写りませんでしたが、現物はすごく上手です(* ̄∇ ̄*)
今日は父の日ですね~!
これから日頃の感謝を込めて、プレゼントを買いに行ってきます!
posted by あさちゃん at 10:26| 富山 ☀|
DIY
|
2018年06月16日
柱時計修理が増える&新アイディア!!p(^^)q
こんにちは!
最近、ゼンマイ式柱時計の修理がまた増えてます。父、フル稼働!たぶん自分より忙しいです( ̄▽ ̄;)
鳩時計の棚を作ったので、柱時計の試験用の壁が足らなくて、急きょ階段の壁を使いました(^^;
階段では、いい音が鳴り響いています♪
これらを見ていて、新しいアイディアが思い浮かびました!!
商品開発に関わるものです。
先日考えていた案とは違って、今日のアイディアは、手間がなく、恐らく自分たちだけで開発できると思います!
今日から試験的に作製してみようと思います!p(^^)q
posted by あさちゃん at 09:00| 富山 ☁|
時計修理
|
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
検索
最近のコメント
最近の記事
(12/13)
猫の時計と柔術( ^ω^ )
(12/12)
お得意様のロレックスの修理に感謝致します(^_^)v
(12/11)
ご遠方より♪古いブルガリの修理( ☆∀☆)
(12/10)
オメガ、ヒゲゼンマイ変形とガラス交換(#^.^#)
(12/09)
民宿いけもりさんで忘年会!\(^-^)/
タグクラウド
オーバーホール
富山県
感謝
時計修理
黒部市
カテゴリ
日記
(97)
時計修理
(267)
陶芸
(10)
時計修理の実践編
(644)
時計修理の予備知識
(3)
素敵なご縁
(463)
直せないもの
(38)
アクセサリーの修理
(7)
剣道
(51)
パワースポット
(10)
健康
(2)
柔術
(61)
工具
(2)
習慣
(11)
糸魚川
(3)
子育て
(37)
金魚
(2)
ボロ戸建
(20)
DIY
(9)
鳩時計
(22)
過去ログ
2019年12月
(13)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(31)
2019年07月
(31)
2019年06月
(32)
2019年05月
(30)
2019年04月
(29)
2019年03月
(30)
2019年02月
(28)
2019年01月
(28)
2018年12月
(29)
2018年11月
(32)
2018年10月
(30)
2018年09月
(27)
2018年08月
(31)
2018年07月
(30)
2018年06月
(29)
2018年05月
(31)
RDF Site Summary
RSS 2.0